Skip to main content

Chris O'Brien : 首に裂傷を受けた馬の事例

· 3 min read

前置き

Chris O'Brien の 2018-01-16 の講演からタイトルの件に絞る。

切り出し静止画

49:18

20250223_co6.jpg 20250223_co6a.jpg 20250223_co6b.jpg

コメント

UFO(= orb) が目撃されていた…という点に注目。

FasterWhisper AI(large-v2 model) + DeepL(2024-07 model)

1902年にジョージ・アダルジが馬を切りつけたように。 (0:49:25)

これは今でもイギリスで続いている。イギリスには馬を性的に攻撃するグループもあります。イギリス人がどういう人たちなのかは知らないが、命を必要とする人たちを何人か向こうに連れて行く必要があるんだろう。 とにかく、私はデービッド・カトン、トニー・ダウド、リチャード・ホール、そして動物病理学フィールドユニット(APFU)のフィリップ・ホイルと協力してきた。彼らはシュルーズベリーからラドナーの森に至るまで、ウェールズとイングランドの他の地域との境界で多くの良い仕事をしている。80年代から何年もかけて、何百頭もの羊がそこで切断されました。中には実際に生きている羊もいる。 (0:50:12)

そこには肉食動物はいない。だからコヨーテやオオカミや捕食鳥のせいにはできない。 (0:50:19)

We've all heard occasionally, if you read the papers, the weird individuals in England, like George Adalji in 1902, slashing horses. (0:49:25)

This still goes on in England. There's also a group of people that sexually attack horses in England. I don't know what it is with the Brits, but they need to get some people over there that need lives, I think. Anyway, I've been dovetailing my efforts with David Caton, Tony Dowd, Richard Hall's kind of standoffish, but also Philip Hoyle in the animal pathology field unit, APFU. They've been doing a lot of good work on the boundary between Wales and the rest of England, from Shrewsbury down to the Radnor Forest. Hundreds and hundreds of sheep over the years since the 80s have been mutilated there. Some of them actually live, they live through the mutilation. (0:50:12)

There are no predators there. So you can't blame this on coyotes or wolves or predatory birds, that sort of thing. (0:50:19)

動画(1:43:47)

Chris O'Brien (01-16-18) Stalking the Herd

www.youtube.com/watch?v=02nYWOPDVYw

(2025-02-23)