Michael Schratt : 巨大三角形型 UFO の底面にパイプや梁を目撃した事例が多数 ⇒ この謎を解く (書式変換)
前置き
Michael Schratt が講演でタイトルの件を語っている。
「円盤型 や 葉巻型 UFO の底面にパイプや梁があった」という目撃事例は無いのに、巨大三角形型(or 巨大 V字型) UFO の場合だけそのような目撃事例が多いのは何故だろうか? その理由を後述する。
履歴
(2025-02-08) 書式変換
(2023-12-30) 作成。❏ Michael Schratt : 巨大三角形型 UFO の底面にパイプや梁を目撃した事例が多数 ⇒ この謎を解く
Whisper AI(large-v2 model) + DeepL
次は、チューブ、パイプ、シリンダーで構成された、機械的な外観の下部構造である。 (00:11:26)
また、クロス・ビームと桁の構造もあり、トラス橋やエレクター・セットに似ている。 1982年から1989年までのHudson Valley Boomerangを参照。 ベルギー・トライアングル11789と33090も参照。 ハドソンバレー・ブーメランにはチューブ、パイプ、シリンダーがあった。 クロスビームと桁構造だった。 1989年、1990年のベルギー・トライアングルの間、私たちは5,000人の目撃者から、これらの機体から変圧器やミシンに似た低周波の電気的なうなり音を報告されただけでなく、底にチューブ、パイプ、シリンダーがあったと報告された。 (00:12:08)
それで、我々は第二の独立した確認を得た。 その3、積み木かレゴに似た工作物の底、南イリノイ・トライアングル、2000年1月5日。 それについては後で少し話そう。 その4, 空調の通気口かグリル作業のように見えるもので構成された工芸品の底, モニーク・オドリスコル, ケント, ニューヨーク, 22683. 彼女は、彼女の娘と至近距離で素晴らしい目撃をした。 ナンバー5、下面に透明または半透明のパネル、タコニック州立公園道路。 (00:12:41)
こちらは32483 タコニック・ステート・パークウェイで 複数の人々が道路脇に車を停め 車から降りた 何百人という人々だ。 彼らは見上げ、この非常に巨大なブーメラン型の飛行機が梢の真上をホバリングしているのを見た。 そして彼らは見上げ、これらの複合パネルを見た。パネルの内側を見ると、クロスビームと桁の構造があった。 (00:13:10)
その6、モニーク・オドリスコルの目撃情報22683、色とりどりの点滅するライト。 では、なぜETクラフトはこのような多色の点滅ライトを必要とするのだろうか? 赤が消え、緑が消え、黄色が消えるように、すべて順番に点滅する。 なぜそんなものが必要なのか? 次の1、8、低周波のハミングノイズ、電気変圧器やミシンに似ている。 ハドソンバレーブーメラン目撃、ベルギー89、南イリノイ目撃152000。 (00:13:40)
そこにも同じような情報があった。 その9、工芸品がローカルエリアに入るとラジオに静電気が起こり、工芸品が離れると消える、別名電磁妨害。 (00:13:53)
第二の接近遭遇について話している。実際の物理的な影響がある場合だ。 車のエンジンがストールしたり、ラジオに雑音が入ったり、発電機が壊れたりする。 これは何十年もの間、複数の人々によって確認されており、歴史的記録の中にある。 その10、高輝度スポットライト。 機体から光が降り注いでいる。 これはハドソンバレーブーメランでも見られた。 (00:14:21)
▼原文 展開
Next one, mechanical looking understructure of craft consisting of tubes, pipes, and cylinders. (00:11:26)
Also cross beam and girder construction, similar in appearance to a truss bridge or erector set. Reference Hudson Valley Boomerang, 1982 to 1989. Also referenced Belgium Triangle 11789 and 33090. Yeah, that's true because the Hudson Valley Boomerang had tubes, pipes, and cylinders on it. It had cross beam and girder construction. And during 1989, 1990, Belgium Triangle, we had 5,000 eyewitnesses that not only reported a low frequency electrical humming noise similar to an electrical transformer or sewing machine coming from these craft, but they also had these tubes, pipes, and cylinders on the bottom. (00:12:08)
So we've got secondary independent confirmation. Number three, bottom of craft resembling stack building blocks or Legos, Southern Illinois Triangle, January 5, 2000. We'll talk about that a little bit later here. Number four, bottom of craft composed of what appears to be HVAC vents or grill work, Monique O'Driscoll, Kent, New York, 22683. She had a fantastic sighting up close range with her daughter. Number five, transparent or translucent panels on lower surface, Taconic State Parkway. (00:12:41)
This is 32483, multiple people on the Taconic State Parkway pulled off to the side of the road, got out of their vehicles. We're talking hundreds of people here. They looked up and saw this absolutely huge boomerang shaped craft hovering directly above the treetops, very low altitude, completely, almost virtually totally silent. And they looked up and saw these composite panels, saw inside the panels, and there was this cross beam and girder construction. (00:13:10)
Number six, multicolored flashing lights, Monique O'Driscoll sighting 22683. So why would an ET craft need these multicolored flashing lights? Like the reds would go off, the greens would go off, the yellows would go off, all in sequence. Why would they need that? Next one, eight, low frequency humming noise, similar to an electrical transformer or sewing machine. Hudson Valley Boomerang sighting, Belgium 89, Southern Illinois sighting 152000. (00:13:40)
They had the same type information there. Number nine, static on radios as craft enters local area, which then disappears as craft departs, aka electromagnetic disturbance. (00:13:53)
And so here we're talking about a close encounter of the second kind, when you've got actual physical effects. You've got car engines stalling, you've got different static on radios, you've got generators going dead. This has been confirmed by multiple people throughout decades and is within the historical record. Number 10, high intensity spotlights. We've got shining down from the craft. That was seen on the Hudson Valley Boomerang as well. (00:14:21)
動画(1:21:17)
Michael Schratt - Human or ET? A Review of UFO ⧸ UAP Encounters
動画概要欄
Jul 8, 2023 Michael Schratt presents a historical review of the differences between man-made and extraterrestrial anti-gravity vehicles, in a well researched lecture, from Steven Greer's Disclosure Event 2023.
謎を解く
あらためて説明するまでも無いと思うが、
- 円盤型 や 葉巻型 UFO の底面にパイプや梁があったという目撃事例が無いのに、巨大三角形型 UFO の場合だけそのような目撃事例が多い理由
は、下の映像を見れば明らか。
まさに巨大三角形型宇宙船の底面をパイプや梁が埋め尽くしている。下の映画が公開された 1977年以前にはこういった目撃事例は無かった筈。実際、Michael Schratt がこの講演で取り上げた事例はどれも 1977年以後のものばかり。
(頭上を覆い尽くすほど巨大な宇宙船がゆっくりと通り過ぎ、低い低周波音が聞こえるシーン。)
(3つの白いライトが印象に残る映像。この 3つのライトと三角形のイメージが組み合わされると…)
(巨大な三角形型宇宙船)
動画(0:35)
Super Star Destroyer Executor - Imperial-class Star Destroyers
コメント
なお、
こちらは32483 タコニック・ステート・パークウェイで 複数の人々が道路脇に車を停め 車から降りた 何百人という人々だ。 彼らは見上げ、この非常に巨大なブーメラン型の飛行機が梢の真上をホバリングしているのを見た。 そして彼らは見上げ、これらの複合パネルを見た。パネルの内側を見ると、クロスビームと桁の構造があった。 (00:13:10)
のように大勢の目撃者がいることは、その目撃対象が幻覚ではないことを意味しない。
過去記事でも述べたが、このような事例では、現場に居合わせて巨大 UFO を見た大勢の目撃者は皆(*1)、意識が正常に機能していなかった。
言い換えれば、大勢の目撃者は意識障害の最中の「言語化不能の曖昧茫漠体験」だけしか体験してない。その体験が、かつて観て脳裏に焼き付いた SF 映画のシーンと渾然一体化した。そして事後に想起された記憶映像はタイトルのような情景となった。
だが実際のところは、目撃者たちは 現場の EMF 異常が生み出した頭上の「orb 群+大気の発光現象」に呆然として魅入っていた筈。それゆえに、数百人も現場で「驚異的な光景」(*2)を目撃していながら誰一人として携帯電話機で撮影しようとすらしていない。携帯電話機こそ、彼らの第二の本能となっているのに、その第二の本能すら意識障害で機能していない…w
…以上、あくまで憶測に基づいた仮説でしかないが、上の過去記事で述べたように反証可能性は備わっている筈。
(*1)
皆…
現場に居合わせながらも、巨大 UFO を見なかった人(=EMF 異常に対する感受性が低い人)もいた筈だが、そういった証言はよほど念入りな調査をしない限り集めるのは難しい。
(*2)
驚異的な光景…
もちろん、事後に想起された映像記憶でしかない。
(2023-12-30)