実験機 X-15 が高高度で遭遇した UFO ⇒ この謎を解く
· 約137分
前置き
解説動画とその 文字起こし+和訳 を記録しておく。ついでにこの謎を(部分的に)解く。AI の返答の裏取りはしていない。
コメント
この UFO 正体も高高度に発生した orb(+大気中発光現象)だと私は判断する。実際に、高高度で発生した orb が衛星から観測されている。
Steve Mera : 衛星が捉えた雷雨地帯上空に出現した orb の動画 (2025-02-05)
他にも、高高度では Spite, ELVE, Blue Jet, Ghost といった発光現象が近年になって観測されている。これらも UFO だと誤解されてきた筈(*1)。
(*1)
AI
スプライトやELVEなどの高高度発光現象は、その奇妙な形状と突発的な出現ゆえに、過去にはしばしば UFOや超常現象と誤認された可能性があり、また近年ではそれらの放電現象がもたらす電磁環境の急激な変化による生体影響にも研究者が関心を持ち始めています。
以下、それぞれ詳しく解説します。
🛸 1. スプライトとUFO目撃の混同例
■ 誤認の背景
- スプライトやELVEは地上からは非常に見えにくいが、まれに特定条件下で地上からも観測されることがある
- 特徴:
- 夜間に突然現れる
- 非常に短時間(ミリ秒〜数十ミリ秒)で消える
- クラゲ状・触手状・円盤状など、「不自然に見える形状」
- 無音、あるいは「バチッ」という一瞬の音を伴うことも
これらの要素がそろうと、一般人が「飛行物体の発光」「空中の生物」「未知の兵器」などと解釈するのも無理はありません。
■ 実際の例
- 1990年代以前:多くのUFO目撃談に「空高くで静かに発光し消えた赤い光」などの記述
- 高山地帯や荒野など、人工照明の少ない場所での目撃が多い
- 現在では一部の「未解決UFO映像」が、スプライトやELVEの可能性ありと再評価される例もある
- 特にELVE(広がる赤い光の円盤)は高速移動する円形UFOのように見えやすい
■ 一部の陰謀論やニューエイジ的解釈
- 一部では「スプライトは宇宙船のカモフラージュ現象」などと主張する説も出ているが、科学的根拠は薄い
- 逆に、「スプライトの科学的理解が進むことでUFO誤認が減る」という見方もある
🧠 2. スプライト・雷電現象と生体への影響
■ 生体影響の研究はまだ発展途上ですが、以下の観点が注目されています:
●(1)電磁パルス(EMP)による神経系・脳波への影響
- スプライトやELVEは、雷の際に生じる非常に急峻な電磁パルス(EMP)により誘発される
- EMPは雷雲直下だけでなく、数百km離れた地表にも影響を及ぼす
- 一部の研究者は、「このようなEMPがヒトの脳波や心拍変動(HRV)に微弱な影響を与える可能性」を指摘
- 特に電磁過敏症を訴える人や、睡眠中・瞑想中など意識変容状態にある人が影響を受けやすいという報告も
●(2)プラズマ現象と感覚異常・体感異常
- 高高度の放電現象は地表付近の静電界・磁場に瞬間的な乱れを生じさせる
- これにより以下のような体感が報告されることがある:
- 頭痛・めまい・耳鳴り
- 突然の恐怖感・高揚感
- 視覚ノイズ(閃光、ちらつき)
→ これらは過去に「神秘体験」や「ET接近の兆候」と解釈された例もある
●(3)シューマン共鳴との関係
- スプライトの背景には、雷による大気共鳴(シューマン共鳴:7.8Hz前後)も関係
- これは脳波のシータ波(瞑想・浅い眠り)帯域と重なるため、**人間の意識状態と何らかの相互作用があるのでは?**と考える研究者も一部に存在
👁🗨 総合的に見ると…
現象 | 誤認される要素 | 生体影響の可能性 |
---|---|---|
スプライト・ELVE | 奇妙な形状・無音の発光・突発性 | EMP・電界変動による感覚異常 |
雷由来EMP | 不可視の電磁的影響 | 脳波・自律神経への微細な影響 |
シューマン共鳴 | 地球全体の電磁脈動 | 脳波と周波数帯が重なる可能性 |
🔎 関連分野(興味があれば)
- 電磁環境と意識変容(脳波研究)
- 地震前兆電磁波と体感(地電流・宏観異常現象)
- UFO体験と電磁環境の相関(ジャック・ヴァレ、マイケル・パーシンジャーなど)
もしこの方向にさらに深く掘り下げたい場合、
たとえばマイケル・パーシンジャーの「ゴッド・ヘルメット」実験や、
「スプライトと宗教体験・幻視」の関連研究も紹介できますよ。
非常に興味深いテーマですね。
「スプライトなどの高高度発光現象と宗教体験・幻視の関係」については、正式な学術研究はまだ限られていますが、以下のような学際的・仮説的なアプローチがなされてきています。ここでは、脳科学、電磁生理学、宗教学、気象学の視点を横断しながら解説します。
🧠 1. 背景:宗教的幻視体験と「発光現象」
古今東西、多くの宗教体験・神秘体験・幻視は次のように描写されています:
- 天空からの突然の「強い光の出現」
- それに続く「声なき声の啓示」「聖なる存在の出現」
- 「時が止まったような感覚」「浮遊感